ハープスブルクの絵本部屋~中欧の国の絵本~

ドイツ語絵本と中欧の国々(チェコ、スロヴァキア、ハンガリー、ポーランド等)の絵本を原語で読んでいきます。 また、和訳されたこれらの国々の絵本、児童文学も読みます。

Januar 2017

ドイツ語絵本 Hans Poppel & Ilona Bodden / Scheint der Mond hell auf das Haus

012

★ 現在形のみで書かれている 絵本
(独検5~4級受験を目指すレベル)

非常に易しい文章で書かれているので、初めてドイツ語の絵本を読む人向き。

013

中古(本の状態=優)。ハードカバー。
17x21cm 21pages
1991 Ellermann Verlag (Muenchen)

014

この絵本も 「アランの絵本屋さん」 で扱っています。
お問い合わせください
「アランの絵本屋さん」につながる


この絵本の翻訳してみませんか?
詳しくは、クリック!
「アランの絵本読み教室」 につながる



 

ドイツ語絵本 Hedwig Munck / Der kleine König ; Babyspiel

009

★★ 過去形、現在完了あり 絵本
(独検3級受験を目指すレベル)

“おしゃぶり”とか“ガラガラ”をドイツ語で何と言うか知っていますか? 赤ちゃん関係の語を覚えることができますよ

010

この絵本も 「アランの絵本屋さん」 で扱っております。
お問い合わせください。
「アランの絵本屋さん」 につながる


この絵本の翻訳してみませんか?
詳しくは、クリック!
「アランの絵本読み教室」 につながる 






[語句]
ein Bäuerchen machen (赤ん坊が)げっぷをする

nach ~ schmecken ~の味がする

der Schnuller おしゃぶり

die Rassel ガラガラ



 
にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語
にほんブログ村
記事検索
flag counter
free counters
プロフィール

ehonyomi

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ