<Bertalan és Barnabás>

u12


Janikovszky Éva (ヤニコフスキ・エーヴァ) / 作 (1926-2003)
 1926年、ハンガリー南部のセゲドに生まれる。 セゲド総合大学で、哲学・民俗学を専攻。 ブダペストELTE大学で、人文学部哲学・心理学を専攻。 
 モーラ出版では編集長
をつとめ、1957年に処女作を発表する。 以来、多くの絵本・児童書を手がけ、ハンガリーを代表する児童文学作家となった。 1973年、レーベルとの共作絵本『もしもぼくがおとなだったら…』(文渓堂)で、ドイツ児童図書賞を受賞したほか、国内外で多数の賞を受賞。 その他2003年、ハンガリーの最高名誉賞であるコシュート賞を受賞。  『ぼく、おへんじは?』『ひみつのにあう家』

Réber László (レーベル・ラースロー) / 絵  (1920-2001)
 1920年、ハンガリーのブダペストに生まれる。 独学で絵を学び、新聞の風刺画や、本の挿絵を多数手がける。 これまでに、3本のアニメーション制作にも携わっている。 ヤニコフスキとの共作絵本でハンガリーを代表する人気のイラストレーターとなった。 国内外で、20以上もの賞を受賞している。

うちかわ かずみ / 訳
 1979年、静岡県生まれ。 大阪外国語大学比較文化ハンガリー専攻卒業。 国内外の絵本を扱うオンラインショップ「パビリオンブックス」でハンガリーの文化や絵本の紹介につとめている。 現在、ブダペストELTE大学日本語学科日本語講師。 ハンガリー在住。 『とんぼ島のいたずら子やぎ』



04  Móra Könyvkiadó
2008.10  のら書店


ボルバラおばさんも、ボルディおじさんも、おしゃれです。
家の調度もおしゃれです。







kmt  11-[131]