ハープスブルクの絵本部屋~中欧の国の絵本~

ドイツ語絵本と中欧の国々(チェコ、スロヴァキア、ハンガリー、ポーランド等)の絵本を原語で読んでいきます。 また、和訳されたこれらの国々の絵本、児童文学も読みます。

★ 現在形のみ 独語絵本 

ドイツ語絵本 Nikolaus Heidelbach / Was machen die Mädchen?

15213700231830

★ 現在形のみで書かれている 絵本
(独検5~4級受験を目指すレベル)
(ただし、接続法第2式 möchte が1か所使われている)

15213700764611

名前の頭文字がA~Zで始まる26人のおかしな少女たちが出てきます。(中には普通っぽい子もいます)

15213700529030

中古(本の状態=良、表紙に傷みあり)。ハードカバー。
21.5×30cm 53pages
1993 Beltz & Gelberg (Weinheim)

15213699903360

この絵本も 「アランの絵本屋さん」 で扱っています。
お問い合わせください
「アランの絵本屋さん」につながる


この絵本の翻訳してみませんか?
詳しくは、クリック!
「アランの絵本読み教室」 につながる




 




ドイツ語絵本 Hans Poppel & Ilona Bodden / Scheint der Mond hell auf das Haus

012

★ 現在形のみで書かれている 絵本
(独検5~4級受験を目指すレベル)

非常に易しい文章で書かれているので、初めてドイツ語の絵本を読む人向き。

013

中古(本の状態=優)。ハードカバー。
17x21cm 21pages
1991 Ellermann Verlag (Muenchen)

014

この絵本も 「アランの絵本屋さん」 で扱っています。
お問い合わせください
「アランの絵本屋さん」につながる


この絵本の翻訳してみませんか?
詳しくは、クリック!
「アランの絵本読み教室」 につながる



 

ドイツ語絵本 Ingrid Uebe & Silke voigt / Timmi in der Hexenschule

g_20150210-140447-84d

★~★★ 基本的には現在形で書かれているが 現在完了もある 絵本(過去形はない)
(独検3級受験を目指すレベル)

宿題をしなかった日の朝、学校へ行くのは気が重いもの。だから Timmi は・・・


中古(本の状態=優)。ハードカバー。14x10.5cm 42pages
2006 Ravensburger Buchverlag (Ravensburg)

g_20150210-140447-696

この絵本も 「アランの絵本屋さん」 で扱っています。
お問い合わせください
「アランの絵本屋さん」につながる


この絵本の翻訳してみませんか?
詳しくは、クリック!
「アランの絵本読み教室」 につながる

 





 

ドイツ語絵本 Annet Rudolph / Frieda vom Hof

img_20150727-151849

★ 現在形のみで書かれている 絵本
(独検5~4級受験を目指すレベル)

Die Kuh Frieda will heute draussen schlafen. Wenn nur ihre Freunde auch da wären...

中古(本の状態=優)。 ボードブック。16.5x15cm 12pages
2003 Verlag Friedrich Oetinger (Hamburg)

img_20150727-151843_200

この絵本も 「アランの絵本屋さん」 で扱っています。
お問い合わせください
「アランの絵本屋さん」につながる


この絵本の翻訳してみませんか?
詳しくは、クリック!
「アランの絵本読み教室」 につながる





[語句] 
anschauen (sich) 見つめる、関心を持って見る

kuscheln ぴったり身を寄せる

quaken [クヴァーケン] アヒルがガーガー鳴く

das Kissen クッション、枕

leise 声が小さい

 Pst, seid leise! しっ、みんな静かに!














 

ドイツ語絵本 Eric Carle / Komm, fang den Ball!




↑ お買い求めは上の画像をクリックしてください


★ 現在形のみで書かれている 絵本
(独検5~4級受験を目指すレベル)

ボードブック。
2005  Gerstenberg Verlag 



この絵本も 「アランの絵本屋さん」 で扱っています。
お問い合わせください
「アランの絵本屋さん」につながる


この絵本の翻訳してみませんか?
詳しくは、クリック!
「アランの絵本読み教室」 につながる













にほんブログ村 外国語ブログ ドイツ語
にほんブログ村
記事検索
flag counter
free counters
プロフィール

ehonyomi

QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ